漫画買取の方法で持ち込みや出張は買取業者の方と直接対面になるので査定金額に納得いかなくても少しでも査定金額を上げることが出来ないか価格交渉を持ち込みますが勇気がいりますね。
ましてや買取業者の方も価格交渉は慣れているものなので軽くあしらわれたりしてしまう可能性の方が大きいです。
だがネット漫画買取では査定結果のやりとりはメールか電話で行います。
電話では相手の顔を直接見ることがないので気軽に価格交渉が出来ますし、メールでのやりとりでは自分が言いたいことを書いて査定金額に納得できないことを書いて伝えるだけなので対面の買取と比べて価格交渉が非常にしやすくなります。
査定金額に納得してもしなくても、どちらにしても試しに一度買取価格の価格交渉をすることをオススメします。
ネット漫画買取のメールでの価格交渉
○○○店 御中
このたびはお見積もりをしていただきありがとうございます。
ご提示いただいた査定額を確認しましたが金額に納得がいかないため
もう少し高く買い取ってもらえるよう希望します。
せめてあと○○円だけでも高く買い取ってもらうことが出来ないでしょうか?
金額UPが無理でしたら返却を希望しますので
お忙しいところ恐縮ですが、ご対応をよろしくお願いします。
このように査定金額に納得いかない場合は上記の文章をメールで価格交渉すれば大丈夫です。
また、文章をそのままコピペして利用して頂いても構いません。
査定結果にもよりますが曖昧に金額を提示するよりも「もう500円ほど買い取ってほしい」と正直に具体的な金額を提示した方が受け入れやすいです。
査定金額UPの目安としては1冊あたりが10円分が基本になります。
それか事前に他のネット漫画買取に査定を依頼しておいて査定結果を比較に出すと価格交渉をスムーズに行うことが出来ます。
もしくは返送料金分(大体500円程度)を査定金額UPを目安にすると良いでしょう。
価格交渉をする際の注意点
価格交渉はさて金額からあまりにもかけ離れた金額で価格交渉をすると突っ張られてしまいます。
買取業者にしてみても送料を負担しながら買取を行ってくれるので、ある程度の金額までは許容してくれますが買取金額の上限を超えた場合は買取不可となるので価格交渉をする際は金額が大き過ぎず自分が納得がいくような金額を提示しましょう。
なお、価格交渉は基本的に1,2回程度にしておくことがエチケットです。
価格交渉に応じてもらえなかったとしても、それは仕方がないことです。
あまりしつこく食い下がらない行為は出来る限りやめておきましょう。